なんと住北小で歳の差80歳!記念すべきラリーが実現したのだ!

オオサカジン運営事務局

2024年12月06日 10:34

こんにちはアラ還M めかちんの卓球日記です!
現在クローバーが練習で使用させていただいてました四条小学校体育館が空調工事の為、しばらく使用ができません。ということで12月は住道北小学校卓球同好会(以下住北さん)にお世話になる事となりました。住北さんよろしくお願い致します。



早速週末の土日練習に行ってきました。住北さんは最近参加者が少なく、ちょっとさみしい状況です。ですのでクローバーメンバーの参加で少しは賑やかに交流ラリーができればと思っています。
そういうわけで、まずは土曜、クローバーからは4名が練習に参加、ダブルス等、楽しく卓球交流をさせていただきました。住北さん、ありがとうございます。





そして翌日曜、クローバーからは7名が参加、





それから今日はなんと、二つのサプライズが、一つは住北の長老、TYのおっちゃん90歳❣️の参加。


そして大東市市民大会のジュニアの部の優勝を独占した卓球一家のT君親子が久しぶりの参加です。嬉しい!



というわけで、歳の差なんと80歳の記念すべきラリーが始まりました!





そしてそのジュニアチャンピオンHちゃんから挑戦状が!?
歳の差54歳!まだ負ける訳にはいきません!ところが最初のHちゃんのサービスが、なんと意表をつくバッグへの鋭いロングサーブ!見事に失点!よく相手を見てます!これはまずい。気づいたら、1セットを取られてしまいました。



続く2セット目、お父さんから、あのアラ還のおっちゃんは2セット目から慣れてくるからこれからが勝負やで!としっかりアドバイス!さすがパパです。でももう落とせません。そして2セット目、Hちゃんのサービスミスが、ちょっとこれは父親のDNAを引き継いでる!?あかん!そこは真似せんでええところ、、、それもあって2セット目を取って1-1に。今度はお父さんがラリー中でアドバイスなしで3セット目に。Hちゃんは自分のフォアサービスがまだわからない様子、それが響いて3.4セットを連取。大人げなく勝利をしてしまいました。でもHちゃんは自分の勝つ形をこの歳でちゃんと持ってはります。これは素晴らしい。間違いなく大阪で、いや全国で活躍する選手になるでしょう。将来Hちゃんと試合して勝利したんやで!と自慢!?出来る日がくるのを楽しみにしてるのだ!いや次に試合をさせてもらった時は、ボコボコにされるに違いないのだ!

住道北小卓球同好会

関連記事