3週連続 深野中学で卓球!

三週続けて、大東市深野中学体育館に。
3週連続 深野中学で卓球!

今日も卓球好き10数名が参加、
今回はその中にクローバーのメンバーが6名程おじゃましてます。

3週連続 深野中学で卓球!

それで早速クローバーの若手のU君と久しぶりの試合。
結果は0-3であっさりと力負け。U君強い!
入会当時は少し競ってましたが最近は歯が立ちません。
次回はセットは取るで?
続いてクローバーダブルス戦、
パートナーはここ最近めっきり腕を上げたカット主戦のNさん。
対戦相手は先程のU君とクローバー女子のエースCちゃんペア。
各個人の力では自分が入っているので、断然相手が上。
でもダブルスはパートナーとのコンビネーションが大切。
Nさんのカットの変化が効いて2-2ファイナルセットへ
最後までせりましたが、9-11で惜しい敗戦。
次回は勝てるかも!?Nさんまたよろしくお願いします。

3週連続 深野中学で卓球!

続いて、ライバル?T君と今日は3試合。
まず1試合目は3-0で勝利、2試合目は逆に0-3で敗戦、
3試合目はフルセットの末2-3で負け。
今日も粘りの卓球に身体がついて行きませんでした。
それからダブルスを2試合し、(1勝1敗)少し休んでから、
クローバーの女子のエースCちゃんと久々の試合。
結果は0-3で敗戦。Cちゃんとは暫く勝たせてもらってません。
以前はサーブ・3球目攻撃がよく決まりましたが、
最近は全て読まれて打たされて負けるパターン。
彼女曰く、日頃から上級者と練習をし、
攻撃の見極めとチャンスまでねばることを習得できてきたとの事。
また新しいサービスも身につけておられました。
すばらしい!
一方自分はなんとなく試合をして、
勝敗の要因を次の試合につなげられてません。
確かに、健康の為の卓球ではあるのですが、
なおかつ強くなればますます楽しくなります。
仕事も同じですが、成功や失敗から
次のステップにつなげていきたいです。
来週はがんばろう!


同じカテゴリー(アラ還M卓球日記)の記事画像
久しぶり!T Tポイントカップ神戸に参戦なのだ!
ちゃんこ好屋(このみや)でクローバーの新年会なのだ!
またまた残念賞のETS卓球なのだ!
大東市深野中学&住道北小学校で初打ちなのだ!
空調工事も終わり、エアコン設置完了!クローバーの初打ちなのだ
なんと住北小で歳の差80歳!記念すべきラリーが実現したのだ!
同じカテゴリー(アラ還M卓球日記)の記事
 久しぶり!T Tポイントカップ神戸に参戦なのだ! (2025-03-02 15:06)
 ちゃんこ好屋(このみや)でクローバーの新年会なのだ! (2025-02-22 19:53)
 またまた残念賞のETS卓球なのだ! (2025-01-24 19:35)
 大東市深野中学&住道北小学校で初打ちなのだ! (2025-01-17 18:15)
 空調工事も終わり、エアコン設置完了!クローバーの初打ちなのだ (2025-01-09 15:57)
 なんと住北小で歳の差80歳!記念すべきラリーが実現したのだ! (2024-12-06 10:34)