大東市住北小 卓球同行会総会、現役会員さん募集中!
今日は住北小卓球同行会の総会がありました。

年1回この時期に、1年の会計報告、次期リーダーの選出、他議題を話し合います。
卓球好きが集まって、楽しく卓球をしてふれあう場ですが、
ちゃんと役割、決まりがあります。
しっかりした同行会だなあ!と今更ながら思いました。
ちなみに今年度支出の特徴は、アイスクリーム代、
昨年の猛暑がそれを物語っています。
練習の合間のアイスと会話が、住北の風物詩!?かも。
住北小学校卓球同行会はその名前の通り、
基本小学生の親御さんが同行会を運営しています。
ただその現役の会員(現小学生の親御さん)が少なく、
現在、OB・OGでの高齢化が進んでいます。
大東市住北小学校校区の親御さんで、
卓球に興味がおありの方は、
お気軽にどうぞお越し下さい。
ちなみに4月の練習日は
4/14(日)、4/28(日)の13時〜17時
場所は大東市住北小学校体育館
http://ed.city.daito.osaka.jp/sumin-es/


それから最後になりましたがましたが、
今期のリーダー、Oさん、Tさん、
1年間ありがとうございした。
また来季のリーダーTさん、Sさん、
何卒よろしくお願いします。

年1回この時期に、1年の会計報告、次期リーダーの選出、他議題を話し合います。
卓球好きが集まって、楽しく卓球をしてふれあう場ですが、
ちゃんと役割、決まりがあります。
しっかりした同行会だなあ!と今更ながら思いました。
ちなみに今年度支出の特徴は、アイスクリーム代、
昨年の猛暑がそれを物語っています。
練習の合間のアイスと会話が、住北の風物詩!?かも。
住北小学校卓球同行会はその名前の通り、
基本小学生の親御さんが同行会を運営しています。
ただその現役の会員(現小学生の親御さん)が少なく、
現在、OB・OGでの高齢化が進んでいます。
大東市住北小学校校区の親御さんで、
卓球に興味がおありの方は、
お気軽にどうぞお越し下さい。
ちなみに4月の練習日は
4/14(日)、4/28(日)の13時〜17時
場所は大東市住北小学校体育館
http://ed.city.daito.osaka.jp/sumin-es/


それから最後になりましたがましたが、
今期のリーダー、Oさん、Tさん、
1年間ありがとうございした。
また来季のリーダーTさん、Sさん、
何卒よろしくお願いします。
久しぶり!T Tポイントカップ神戸に参戦なのだ!
ちゃんこ好屋(このみや)でクローバーの新年会なのだ!
またまた残念賞のETS卓球なのだ!
大東市深野中学&住道北小学校で初打ちなのだ!
空調工事も終わり、エアコン設置完了!クローバーの初打ちなのだ
なんと住北小で歳の差80歳!記念すべきラリーが実現したのだ!
ちゃんこ好屋(このみや)でクローバーの新年会なのだ!
またまた残念賞のETS卓球なのだ!
大東市深野中学&住道北小学校で初打ちなのだ!
空調工事も終わり、エアコン設置完了!クローバーの初打ちなのだ
なんと住北小で歳の差80歳!記念すべきラリーが実現したのだ!