ETSの試合に備え、ダブルス練習に行ってきたのだ!

こんにちはアラ還M めかちんの卓球日記です!

今日はあのピン球に乗った事件?からの初めての練習。

ETSの試合に備え、ダブルス練習に行ってきたのだ!

普通に歩くのは痛みませんが、やっぱり触ると痛みがある状態。日にち薬で治すしかありません。でも来週はあのETS卓球の雪辱戦。今回は会社のSR君を誘い、必勝態勢でのぞみます。それに備えてクローバーメンバーにWSの練習試合をしてもらいました。まず最初のお相手は、今日久しぶりにきてくれたシェークのドライブマンSY君とIさんの混合チーム、こちらは男子WS、さすがに負ける訳にはいかない。でもこちらの調子が上がらず、あっさり敗戦。次は副部長N君と、Fさんの男子ペア。こちらも、1セットも取れず0-3で完敗。さすがにこのままでは帰れない、もう一度お願いするも、1-3で敗戦。N君曰く、「打たしてミスを誘うこちらのペースにはまってたね!」と。確かにリードしてたにもかかわらず、こちらのミスから逆転されたのが敗因。SR君はどうしたら勝てるんだろう、と家で考えてましたと。自分は、無理せずコースをついてチャンスメイク、SR君がチャンスボールを決めるパターンがいいのでは?と話しました。この戦術で当日はやってみようと言うことに!?
また久々登場のSY君からは、裏面打法の金言が。自分はバックを打つ時、足が地に着いていない。バウンドしてる。また呼び込まず早く打ちに行っている!ゆっくり待って、角度を合わせたら簡単に入りますよ!と。確かにそう言われたら球を追いかけて、打つタイミングが全て早い気がする。フォア打ちはちゃんと待って打っている。これからはこのタイミングを練習をしてみるのだ!ありがとうSY君!

PS.秋祭りのシーズン、見事だんじり渋滞にひっかかり、遅刻をしてしまったのだ!

ETSの試合に備え、ダブルス練習に行ってきたのだ!

住道北小卓球同好会


同じカテゴリー(アラ還M卓球日記)の記事画像
久しぶり!T Tポイントカップ神戸に参戦なのだ!
ちゃんこ好屋(このみや)でクローバーの新年会なのだ!
またまた残念賞のETS卓球なのだ!
大東市深野中学&住道北小学校で初打ちなのだ!
空調工事も終わり、エアコン設置完了!クローバーの初打ちなのだ
なんと住北小で歳の差80歳!記念すべきラリーが実現したのだ!
同じカテゴリー(アラ還M卓球日記)の記事
 久しぶり!T Tポイントカップ神戸に参戦なのだ! (2025-03-02 15:06)
 ちゃんこ好屋(このみや)でクローバーの新年会なのだ! (2025-02-22 19:53)
 またまた残念賞のETS卓球なのだ! (2025-01-24 19:35)
 大東市深野中学&住道北小学校で初打ちなのだ! (2025-01-17 18:15)
 空調工事も終わり、エアコン設置完了!クローバーの初打ちなのだ (2025-01-09 15:57)
 なんと住北小で歳の差80歳!記念すべきラリーが実現したのだ! (2024-12-06 10:34)